2009年10月24日土曜日

[関西入り] 裏鍵「千本鳥居ってどの神社にあるんですか?」 Day2

@伏見稲荷神社鳥居前。バーローwwww

以下時間順で。

8:40 おきる。前夜1時まで漫画を読んだせいで睡眠不足。どう見てもアホです本当に(ry
9:30 なぜかこの時間になってから出発。机の上にむこうぶちが置いてるけどきっと関係ない。
9:59
京阪電車の特急に乗る。いきなりおたもんさんのスケジュールからずれたけど線路予定としてもとっても役立つ。
この特急電車が追加料金なしというのが中々。椅子ふかふかだしスピード速いし。あと関係ないけどなんで日本の都会の川はこんなに緑色なん?
10:40 丹波橋で乗り換え。一気にしょぼくなったw
10:50 伏見稲荷到着。色違いの鳥居に何気に感動。最近の鳥居は赤く塗ってるけど、昔の鳥居は石の灰色そのままだね。
11:00
鳥居前の店で昼ごはん。オーダーは藍さまセットいなり寿司3貫+きつねうどん(¥1050)。いなりの味付けがよくて、うどんの食感や味、ダシも上々。ただしいなりのは塩辛さが濃いので、両方いなり入りだと後半気はになってきた。道理でいなり寿司セットのうどんはいなりが入らないわけだ。素人が勝手にオーダーするからこうなる(ぇ
あとトピック←



11:20 伏見稲荷神社
伏見稲荷神社境内観光。もうすぐ1300年祝いだそうで(中国でもこれほどの古跡は多くない)、いろいろやるために奉納お願いしますということらしい。まぁ宗教なら普通なこと。えーと目標額は・・・
金四十億円
・・・・・・・・・・・・・・
日本最大レベルの神社は格が違った・・・・・・・・orz
参拝して、お楽しみのくじ引き。百円入れて~サッサッサッ
五番 大吉
フッ(不敵な微笑み)
そして上へ、噂の千本鳥居とご対面。これはすごい。単純に圧倒される。っていうか鳥居の中だけ空気が寒いんじゃなくて冷たいんですけど。オカルトですかオカルトですね。神社にオカルトもなにもねーよアホwwwww
そして二本道になってるところを抜けたところで神主さんになぜか二本に分けれた由来を聞く。何か感心される。文化観光はその後ろの歴史や意味が大事だと思うけどどうやら一般的にはそうでもないらしい。
そしておみくじがある。えい☆

二十一番 大吉
フッ(暗黒微笑)
・・・・・・しかし場所が違っても、これって御神籤の引き直しだよね。御法度だよね。ああ、だからこの後の御神籤がめちゃくちゃになってのか(言い訳
山全体が境内なのでさすがに途中で折り返し、最後に一つの鳥居に目をつけた。大正時代のもので、そろそろ新しくしないと倒壊の危険があるので、奉納がない限り安全のため取り壊します、と。
なんていうか、人間の手によって作られた神の域、というのを実感した。(悪い意味じゃないよ)あとテレビ関西さん一体何基奉納してるんだ・・・w
感想:神社の中の神社

12:20 京阪電車で八坂神社へ。祇園四条で降りて・・・テラ市街地ですけどwwww

12:25 八坂神社
平日昼なのにお祭りみたいな出店が並ぶ。まぁ修学旅行とかそういうの学生さん結構いますけど。 そして本殿に行くと、なんていうか、神社の営業項目がほかの神社よりも大きくアピールしてるような感じがする。おみくじもなんか二種類あって、恋おみくじというものが独立されている。そりゃ一番売れるでしょうけど。しかもなぜか二百円。百円じゃないおみくじは初めてだ。さすが京都は格が違った。伏見稲荷は百円だったけど。
あと、賽銭箱でけぇw
面喰いしながらやや戸惑っておみくじを引く。
第七番 半吉
大吉確変タイムが終わってしまわれた・・・っていうか半吉って何?
あれよ、きっと「金臭いわね」と思ったから信仰心が足りなかったんだよ!
特に回ることもないので次へ。

感想:神奈子様営業張り切ってますねー・・・(八坂神社は神奈子様と関係ないけどw)

12:35 バス使って祇園から京都美術館へ。



12:50 平安神宮
一の鳥居がバカでけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
しかも金の飾りっすか。なんていうか、格差を見せ付けるような鳥居だな、と感じてしまった。権力と財力の表し、みたいな。
・・・触らなかったけど、これ木造なのかな?こういうものにコンクリートを使うのはショボいし。
あと、一の鳥居付近で広い公園とか美術館とかが集まって、文化的な休憩場というイメージが強かった。
そして本殿&境内へ・・・広いんだよwwwwwwwww無駄にwwwwwwwww
何なんですかこの明けてるだけの本殿前広場は。閲兵でもやるんですか。天皇を祀ってる神社ならマジそれだと思えてくるんですけど。
お楽しみのおみくじ、ご対面!
第十五番 大吉
フッ(ry
ここも二百円だった。つーか、最後まで全部二百円コースだったお・・・
なんかすごい庭があるらしいけど時間ないし600円するからスルー。そのまま次へ。
感想:威厳と権力の神社


13:10 完璧に道に迷った。駅までの道しるべがほしかった。巫女さんに地下鉄を聞いたけど、乗るのは京阪だと気づいたのもう神宮を出る後。20分近く迷ってしまった、入店すると激しい弾幕を展開してくる店の店員さんに聞いて京阪神宮丸田町駅へ到着。でもその前に熊野神社を通りすがったので軽く参拝。

12:50 熊野神社

案内板によると大物を祀ってる神社らしい。無人だけど。手を洗う場所もないし。
参拝して、 おみくじ自販機からぐぐっと。自販機なのに二百円かよ・・・
第九番 大吉
自販機でもどうってことはない(キリッ
あとおみくじを本当に木に結ぶところはじめてみたかも。北海道の時も見たかもしれないがあんまり覚えてない。

感想:外から見たの博麗神社ってこんな感じかな?



13:10 やっと駅が見つかり、下鴨神社へ。
13:30 足がそろそろ痛くなってきた。そして駅を出たらまた貫禄の迷子。地図をちゃんと覚えておくぐらいの精神力は残ってないらしい。
13:50 交番さんって頼もしいよね。
14:10 やっと到着、足と膝が大変なことに。


14:20 賀茂御祖神社(下鴨神社)
「下鴨神社」というのは愛称で、鴨川の下みたいな感じですよ by 可愛い巫女さん(写真はない、失礼だろうが!)
境内に振り込んではじめて思ったこと。これなんて森林公園?自慢の森だけあって、空気のよさが半端ない。鳥も多いし。ついでに水が透明の川は関西で初めて見たかも。
ここまでの国レベルの神社と違って京都ローカルの神様らしい。京都で事故などにあわないように(パンパン
さぁおみくじだ。
二十三番 吉

オワタ・・・・体力がないと運も落ちるとはよく言うものです(えっ
っていうかなんで和歌のところにシェイクスピアの名言が入ってるんだ。下に豆知識が書かれているし。
休憩したいけど時間がやばいので無理やり駅へ引き戻す。遠い。

感想:自然と開拓の神社


15:02 出町柳駅。予定は15時発の叡山電車。間に合わなかったあああああ
15:20 ゆっくり足の疲れを治していってね!乗車。
15:53 貴船駅着。あのう、前のバスが50分発とか何の嫌がらせですか・・・?
15:55 山奥は格が違った。コートを羽織る。つか十月末の京都がこんなに暑いとか話が違うよ!!
16:10 バス来た。っていうか、最後の帰りに乗るバスが16:40ですけど・・・
16:15 貴船着。一応休憩したから早歩きで山を登る。


16:19 貴船神社
なんかパルスィのオリカに出てきたけど別に全然関係なかった。
雨の神社だけあって、泉がとっても綺麗。灯篭の石畳も結構美しいけど(もう灯が付く時間だし)・・・時間制限のせいで私には心の余裕があんまりなかった;
貴船神社名物、水占おみくじ。理屈はわかるけど、山泉が綺麗なところに神社を作って、霊泉とこのおみくじを採用するのは感心する。
さぁ二百円支払っておみくじゲット。「境内の霊泉に静かに浮かべて下さい」?俺には時間がない、手でごきごきして字を出す!

pgr子f3pg19hg1l;g31g4g9g&R*^R*F%!!!!!!!!
うらきー・・・お前はやってはいけないことをやってしまった
※ちなみに凶のくじを結んで引きなおしたら吉だった。ついでに巫女さんに軽蔑な眼差しで見られてしまった(多分被害妄想)。うらきー心身共にボロボロ。
感想:霊泉の神社


16:33 バス停に戻る。間に合った。そのままラスバスに乗って最後の神社へ。 


17:09 上賀茂神社
何でこっちは上鴨神社って呼ばれないんだろ。
そして貫禄の本日は終了いたしました。参拝できねぇぇぇぇぇwwww
つか足痛いお・・・軍隊の経験じゃ足と膝が痛み始めてからあと5・6段階はあるんで限界にはまだ程遠いけど。

おみくじだけ引いて帰ろう。当然二百円。
第五番 末吉
・・・参拝なしでくたくたにはらべこのおみくじってノーカウントだと思わないのかね?(じゃ引くなよ

~電車移動中略~


19:40 なんばのロイヤルホストで晩御飯。メニューはハンバーグ。うめぇぇぇぇ・・・・・
その分値が張るけど。1499円。
20:00 26年生きてきて、初めてたこ焼きを食べられた・・・(ほかのたこ焼きが名前だけ同じで別物すぎる意味で)
21:00 ぱたんきゅー

1 件のコメント:

藤堂 鳳 さんのコメント...

昨日は御疲れ様でしたー。
其れで月曜日にアゲさんとの食べ歩きツアーに参加云々のたまってましたが
家に帰ったらIRCに接続出来なくなっててアゲさんに許可とる手段がなゐので
明日は不参加となりそうです
またの機会が在れば、遊んで頂けると在り難いです。